「進撃の巨人」香港でコラボ。どんなメニュー?:KFCと炙りえん(Aburien)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次

進撃の巨人✖️KFC

2024年11月に日本で公開された映画「The last attack」は大ヒットとなり、当初三週間だった上映予定が延長されるほどでした。
進撃の巨人は世界中で鑑賞され、香港にも多くのファンがいます。

そんな中、香港のKFCが去年、進撃とのコラボを打ち出しました。
進撃ファンの私もとりあえず近所のKFCに行ってみたところ、ありました!

kabosu 撮影

「壁の巨人」がそのままの名前のネームカードをさげてたり、電卓や書類が飛び交っていますね。
大忙しのビジネスマン風でしょうか。
みなさん、笑顔が皆無です。

全体的になんとも言えない違和感があったものの、とりあえず等身大(?)パネルの二人を見てテンションがあがりました。

コラボというからには、何かしら進撃関連のグッズやメニューがあるのかと思っていたのですが、この日の普通にいつものメニューをいつものように食べて終わりでした。(KFCはエッグタルトが美味しいのでおすすめです。日本では期間限定でしか売っていないようですが、こちらはエッグタルトの本場でもあり、本当においしい!)

あとで確認したところ、49HKD以上購入した場合はアクスタやキーチェーン、アイマスク(巨人の目)などを購入することができ、100HKD以上なら特製ポストカードなどを購入できるというようなシステムだったようです。下調べをしておくべきでした。

香港で流れていた宣伝動画(下)では、巨人化したエレンが顎(アギト)と戦うシーンが描写されます。
確か本編では高質化した戦鎚の巨人の殻をエレンがアギトの顎を使って叩き割る場面だったと記憶しているのですが、なんとこの動画ではアギトがフライドチキンになってしまっていました。

フライドチキンを美味しそうに食べる人が誰ひとりとしてうつっていないというのが、宣伝としてどうかとは思いますが、それはそれで進撃らしくていいですね。
ここにサシャが出ていたら、きっと誰よりもおいしそうにお肉を頬張っていたことでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次